携帯版 トレーダーズショップへようこそ。 国内送料無料 info@tradersshop.com
題名で    お買い物かごを見る   ご注文状況    ご利用方法  FAQ
このページの携帯版

新着 6月13日更新

■投資戦術

短期売買 デイトレード
スイングトレード
スキャルピング
システム売買
テクニカル
一目均衡表
酒田五法
フィボナッチ
エリオット波動
トレンドフォロー
逆張り
アノマリー 裁量
ファンダメンタル
成長株 決算書 FAI
サヤ取り 資金管理
心理 行動心理学
危機 占星術 格言

■対象市場・商品

オプション 225先物
FX (為替) CFD
商品先物 ゴールド
中国株 海外投資
不動産投資
ポーカー

■人物

相場師朗 アンディ
小次郎講師
林知之 増田丞美
W・バフェット
W・D・ギャン
B・グレアム
ジェシー・リバモア
R・A・メリマン
W・J・オニール
ジム・ロジャーズ
ラリー・ウィリアムズ

■製品・サービス

セミナー DVD CD
メタトレーダー (MT4)
ソフトウェア レポート
雑誌 定期購読
小説・読み物
漫画 ゲーム 場帳
オーディオブック
 聞くには
アウトレット 9割引

■その他

新着 初心者向き
信用取引
金融工学
他店で入手困難
ブルベアグッズ

トップページ
電子メール
事務所のご案内
法定表示等
a@panrolling.com

フィスコ投資ニュース

配信日時: 2024/04/26 08:04, 提供元: フィスコ

ADR日本株ランキング〜コマツなど全般売り優勢、シカゴは大阪比比55円高の37665円〜

*08:04JST ADR日本株ランキング〜コマツなど全般売り優勢、シカゴは大阪比比55円高の37665円〜
ADR(米国預託証券)の日本株は、対東証比較(1ドル155.58円換算)で、コマツ<6301>、AGC<5201>、いすゞ<7202>、ANA<9202>、菱地所<8802>、住友電<5802>、セコム<9735>などが下落し、全般売り優勢となった。シカゴ日経225先物清算値は大阪日中比55円高の37,665円。

米国株式市場は下落。ダウ平均は375.12ドル安の38,085.80ドル、ナスダックは100.99ポイント安の15,611.76で取引を終了した。1−3月期国内総生産(GDP)の伸び鈍化を受け成長減速を懸念する売りに寄り付き後、下落。同時に、同四半期の価格指数は予想以上に伸びが加速したため長期金利上昇を嫌気した売りも強まった。ハイテクではメタの決算を受けた売りも重しとなったほか、ダウはキャタピラーの下げが押し下げ、続落。終日軟調推移となったが、押し目では主要企業決算を期待した買いが支え終盤にかけ下げ幅を縮小し、終了した。

25日のニューヨーク外為市場でドル・円は155円33銭へ下落後、155円75銭まで上昇し、155円64銭で引けた。米1-3月期GDP速報値で成長が予想以上に減速したためドル売りが優勢となった。同時に、同期価格、コアPCE価格指数が予想以上に加速したほか、先週分新規失業保険申請件数も予想外に前回から減少し労働市場の強さが再表明されたため利下げ先送り観測が強まり、長期金利上昇に伴うドル買いに転じた。ユーロ・ドルは1.0739ドルへ上昇後、1.0678ドルまで反落したが、1.0730ドルで引けた。

NY原油先物6月限は反発(NYMEX原油6月限終値:83.57 ↑0.76)。


■ADR上昇率上位銘柄(25日)
<6702> 富士通 16.57ドル 2578円 (95.5円) +3.85%
<8309> 三井トラスト 4.24ドル 3298円 (47円) +1.45%
<7731> ニコン 10.7ドル 1665円 (23.5円) +1.43%
<6471> 日精工 11.27ドル 877円 (12.3円) +1.42%
<6723> ルネサス 8.25ドル 2567円 (33円) +1.3%


■ADR下落率下位銘柄(25日)
<6753> シャープ 1.29ドル 803円 (-17円) -2.07%
<6301> コマツ 27.36ドル 4257円 (-80円) -1.84%
<5201> AGC 7.26ドル 5646円 (-78円) -1.36%
<7202> いすゞ 12.34ドル 1920円 (-19.5円) -1.01%
<9202> ANA 3.86ドル 3003円 (-29円) -0.96%


■その他ADR銘柄(25日)
<1925> 大和ハウス 27.41ドル 4264円 (-19円)
<1928> 積水ハウス 23.19ドル 3608円 (10円)
<2503> キリン 14.65ドル 2279円 (7円)
<2802> 味の素 36.42ドル 5666円 (-20円)
<3402> 東レ 8.94ドル 695円 (-3.6円)
<3407> 旭化成 13.67ドル 1063円 (-5円)
<4704> トレンド 49.83ドル 7753円 (-16円)
<4901> 富士フイルム 10.64ドル 3311円 (-12円)
<4911> 資生堂 27.08ドル 4213円 (-4円)
<5108> ブリヂストン 21.5ドル 6690円 (-21円)
<5201> AGC 7.26ドル 5646円 (-78円)
<5802> 住友電 15.22ドル 2367円 (-13円)
<6301> コマツ 27.36ドル 4257円 (-80円)
<6361> 荏原 40.77ドル 12685円 (50円)
<6503> 三菱電 30.67ドル 2386円 (-11円)
<6586> マキタ 26.76ドル 4163円 (2円)
<6645> オムロン 33.6ドル 5227円 (-2円)
<6702> 富士通 16.57ドル 2578円 (95.5円)
<6723> ルネサス 8.25ドル 2567円 (33円)
<6758> ソニーG 82.44ドル 12826円 (66円)
<6762> TDK 46.47ドル 7230円 (14円)
<6902> デンソー 17.89ドル 2783円 (-3.5円)
<6954> ファナック 14.32ドル 4456円 (1円)
<6988> 日東電 44.7ドル 13909円 (-11円)
<7201> 日産自 7.02ドル 546円 (-0.7円)
<7202> いすゞ 12.34ドル 1920円 (-19.5円)
<7203> トヨタ 225.36ドル 3506円 (9円)
<7267> ホンダ 33.65ドル 1745円 (-1円)
<7270> SUBARU 10.49ドル 3264円 (-12円)
<7741> HOYA 117.49ドル 18279円 (-26円)
<7912> 大日印 14.44ドル 4493円 (0円)
<7974> 任天堂 11.89ドル 7399円 (-7円)
<8001> 伊藤忠 88.56ドル 6889円 (-20円)
<8002> 丸紅 172.9ドル 2690円 (19.5円)
<8031> 三井物 950.65ドル 7395円 (13円)
<8053> 住友商 24.72ドル 3846円 (-11円)
<8267> イオン 21.05ドル 3275円 (-17円)
<8306> 三菱UFJ 10.06ドル 1565円 (13.5円)
<8309> 三井トラスト 4.24ドル 3298円 (47円)
<8316> 三井住友 11.38ドル 8853円 (57円)
<8411> みずほFG 3.89ドル 3026円 (28円)
<8591> オリックス 102.49ドル 3189円 (8円)
<8604> 野村HD 5.81ドル 904円 (3.8円)
<8766> 東京海上HD 30.87ドル 4803円 (-4円)
<8802> 菱地所 17.61ドル 2740円 (-18.5円)
<9202> ANA 3.86ドル 3003円 (-29円)
<9432> NTT 27.16ドル 169円 (-0.4円)
<9735> セコム 17.64ドル 10978円 (-57円)
<9983> ファーストリテイ 26.63ドル 41431円 (-109円)
<9984> ソフトバンクG 24.55ドル 7639円 (36円)


《ST》

記事一覧

  • 2024/06/17 18:15:日経平均テクニカル:大幅反落、下降開始した25日線を下放れ
  • 2024/06/17 18:11:欧州為替:ドル・円は底堅い、欧州株は小幅高
  • 2024/06/17 18:00:17日の香港市場概況:ハンセン0.03%安で続落、中国不動産セクターに売り
  • 2024/06/17 17:25:欧米為替見通し:ドル・円は伸び悩みか、根強いドル買いもクロス円が重石に
  • 2024/06/17 17:06:東京為替:ドル・円は反落、クロス円に連れ安
  • 2024/06/17 16:46:17日の中国本土市場概況:上海総合0.6%安で反落、不動産株に売り
  • 2024/06/17 16:46:恵和---和歌山テクノセンター、新建屋および新規設備導入
  • 2024/06/17 16:43:バリュークリエーション---「世田谷空き家活用ナビ」に登録
  • 2024/06/17 16:41:ビーロット---ビーロット・アセットマネジメントがスキーム組成、日本コールドチェーン1号合同会社の出資
  • 2024/06/17 16:37:日新---横浜市風力発電事業に協賛継続
  • 2024/06/17 16:35:17日の日本国債市場概況:債券先物は144円08銭で終了
  • 2024/06/17 16:33:マクセル---「SOMPOサステナビリティ・インデックス」の構成銘柄に8年連続で選定
  • 2024/06/17 16:31:東証グロ−ス指数は7日ぶり小反落、後場はやや安定感を取り戻す
  • 2024/06/17 16:28:アイリックコーポレーション---人生設計と事業譲渡基本合意書締結
  • 2024/06/17 16:14:ジェネレーションパス---2Q増収・純利益が黒字化、ECマーケティング事業・商品企画関連事業ともに売上高が増加
  • 2024/06/17 16:12:東京為替:ドル・円は下げ一服、クロス円にらみ
  • 2024/06/17 16:09:日経平均寄与度ランキング(大引け)〜日経平均は大幅反落、ファーストリテと東エレクの2銘柄で約177円押し下げ
  • 2024/06/17 16:05:日経VI:大幅に上昇、株価大幅安で警戒感強まる
  • 2024/06/17 16:03:ユミルリンク---ROCの株式を取得し、子会社化
  • 2024/06/17 15:59:米景気減速や欧州政局不安を背景にリスク回避の動き【クロージング】
  • ■投資ニュース

  • 2024/06/17 18:15:日経平均テクニカル:大幅反落、下降開始した25日線を下放れ
  • 「投資脳」ランキング (5/30更新)

    バックナンバー

    たけぞうの50億稼いだ男のメルマガ

    1. たけぞうの50億稼いだ男のメルマガ
    2. Best Loser Wins
    3. 日本株で新NISA完全勝利
    4. 87歳、現役トレーダー シゲルさんの教え
    5. 天から底まで根こそぎ狙う「トレンドラインゾーン」分析


    ■特集

    総合ランキング
    DVDランキング
    オススメの一冊
    無料メールマガジン
    読者の御意見
    用語解説
    投資のススメ
    著者の投資コラム 携帯待受画面
    シカゴ絵日記

    カタログ: PDF (26MB)
    紙のカタログ請求

    提携プログラム
     ウェブサイト、ブログを
      お持ちの方、紹介料率
      最大20%!


    オーディオブック無料視聴

    Podcast RSS配信

    ポッドキャスティングの受信ソフトにこのバナーのアドレスを登録すると、新しいオーディオブックが更新された時に自動でダウンロードされ、より便利にお楽しみいただけます。このアイコンをiTunesにドラッグ&ドロップすると自動的に登録されます。