|
|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/11/03 15:31,
提供元: フィスコ
東京為替:ドル・円は高値圏、米金利にらみ
*15:31JST 東京為替:ドル・円は高値圏、米金利にらみ
3日午後の東京市場でドル・円は154円20銭台と、朝方の高値圏に浮上している。米10年債利回りの小幅高でドルは下げづらく、豪ドル・ドルはやや値を下げた。一方、時間外取引の米株式先物はプラスで推移し、今晩の株高期待で円買いは後退したようだ。
ここまでの取引レンジは、ドル・円は153円99銭から154円25銭、ユ-ロ・円は177円60銭から177円87銭、ユ-ロ・ドルは1.1521ドルから1.1538ドル。
《TY》
記事一覧
2025/11/04 13:52:日経平均は285円安、利益確定売り優勢
2025/11/04 13:49:東京為替:ドル・円は154円割れ、円買い継続で
2025/11/04 13:27:後場の日経平均は15円安でスタート、スクリーンHDやNRIなどが下落
2025/11/04 13:26:東京為替:ドル・円は安値圏、豪ドルは伸び悩み
2025/11/04 13:23:PBシステムズ---アクトとの協業強化でランサムウェア対策注力へ
2025/11/04 13:22:東洋水産---大幅反落、北米での販売数量モメンタム悪化を警戒視へ
2025/11/04 13:21:VEGA---続伸、好調な26年3月期第2四半期の業績を発表
2025/11/04 13:11:日経平均寄与度ランキング(前引け)〜日経平均は小幅に4日ぶり反落、アドバンテストが1銘柄で約226円分押し下げ
2025/11/04 13:07:後場に注目すべき3つのポイント〜利益確定売りが優勢
2025/11/04 13:02:スクリーンHD---大幅反落、期ずれの発生で上半期業績は市場予想を下振れ
2025/11/04 13:00:ソシオネクスト---大幅反落、予想外の下方修正にネガティブなインパクト
2025/11/04 12:59:ネットイヤー---続伸、26年3月期通期業績予想の上方修正
2025/11/04 12:45:visumo---反落、好調な26年3月期第2四半期の業績を発表も
2025/11/04 12:41:住友電工---大幅続伸、業績上方修正で一転営業増益見通しに
2025/11/04 12:39:利益確定売りが優勢
2025/11/04 12:34:日経平均は小反落、利益確定売りが優勢
2025/11/04 12:23:東京為替:ドル・円は反落、日本株にらみ
2025/11/04 12:21:三栄コーポレーション---2Qは減収なるも注力中の環境関連商材が伸長
2025/11/04 12:01:東京為替:ドル・円は失速、不安定な日本株で__NEW_LINE__
2025/11/04 11:52:豆蔵---押し目狙いのスタンス
|