|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/08/25 15:44,
提供元: フィスコ
8月25日本国債市場:債券先物は137円50銭で取引終了
*15:44JST 8月25日本国債市場:債券先物は137円50銭で取引終了
[今日のまとめ]
<円債市場>
長期国債先物2025年9月限
寄付137円67銭 高値137円67銭 安値137円46銭 引け137円50銭
2年 472回 0.854%
5年 178回 1.142%
10年 378回 1.601%
20年 192回 2.637%
25日の債券先物9月限は137円67銭で取引を開始し、137円50銭で引けた。
<米国債概況>
2年債は3.71%、10年債は4.26%、30年債は4.89%近辺で推移。債権利回りは上昇(気配値)。
<その他外債市況・10年債>
ドイツ国債は2.75%、英市場は祝日のため休場、オーストラリア10年債は4.28%、NZ10年債は4.35%近辺で推移。(気配値)
[本日の主要政治・経済イベント]
・17:00 独・8月IFO企業景況感指数(予想:88.8、7月:88.6)
・23:00 米・7月新築住宅販売件数(予想:63万件、6月:62.7万件)
海外のスケジュールで表示されている時間は日本時間
《CS》
記事一覧
2025/08/26 08:05:東証グロース市場250指数先物見通し:弱含みを予想
2025/08/26 08:01:今日の為替市場ポイント:◆ユーロ編◆リスク選好的なユーロ買い・円売りがただちに拡大する可能性は低いと予想
2025/08/26 07:56:今日の為替市場ポイント:米長期金利の反発を意識してドルは下げ渋る可能性
2025/08/26 07:48:ADR日本株ランキング〜東京エレクなど全般売り優勢、シカゴは大阪比230円安の42540円〜
2025/08/26 07:47:25日の米国市場ダイジェスト:NYダウは349ドル安、金利高を嫌気
2025/08/26 07:46:NYの視点:米7月新築住宅販売件数は予想上回る、在庫増や高金利が住宅市場活動を当面圧迫と市場は慎重
2025/08/26 07:40:NY原油:続伸で64.80ドル、一時65.10ドルまで値上り
2025/08/26 07:37:NY金:伸び悩みで3417.50ドル、ドル高を意識した売りが入る
2025/08/26 07:32:前日に動いた銘柄 part2 オリコンHD、名村造船、ピアズなど
2025/08/26 07:15:前日に動いた銘柄 part1 AppBank、アクリート、アステリアなど
2025/08/26 07:08:米国株式市場は反落、金利高を嫌気(25日)
2025/08/26 06:54:25日のNY市場は反落
2025/08/26 06:49:NY為替:米長期金利上昇でドル反発
2025/08/26 06:30:今日の注目スケジュール:米耐久財受注、米FHFA住宅価格指数、米消費者信頼感指数など
2025/08/26 05:42:BTC反落、一目均衡表の雲の中でもみ合い続く、米PCE待ち【フィスコ・暗号資産速報】
2025/08/26 05:53:8月25日のNY為替概況
2025/08/26 05:36:NY株式:NYダウは349ドル安、金利高を嫌気
2025/08/26 05:08:サインポスト---西京銀行のDX化コンサルティングサービスの開発
2025/08/25 22:00:【市場反応】米・7月シカゴ連銀全米活動指数は予想外に悪化、ドル伸び悩む
2025/08/25 19:55:欧州為替:ドル・円は小高い、ユーロ・ドルは軟化
|