|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/07/29 13:34,
提供元: フィスコ
東京為替:ドル・円は底堅い、米金融政策にらみ
*13:34JST 東京為替:ドル・円は底堅い、米金融政策にらみ
29日午後の東京市場でドル・円は底堅く推移し、148円40銭付近を維持する。今晩から開催される米連邦公開市場委員会(FOMC)で利下げ観測は後退しており、ドルは売りづらい。今後の金融政策方針でもハト派色を弱めるとの見方もドル売りを抑制する。
ここまでの取引レンジは、ドル・円は148円28銭から148円70銭、ユ-ロ・円は171円99銭から172円32銭、ユ-ロ・ドルは1.1584ドルから1.1599ドル。
《TY》
記事一覧
2025/07/31 11:05:フィード・ワン Research Memo(5):主力の畜産飼料事業では各機能を強化。市場シェア15%を獲得(2)
2025/07/31 11:04:フィード・ワン Research Memo(4):主力の畜産飼料事業では各機能を強化。市場シェア15%を獲得(1)
2025/07/31 11:03:フィード・ワン Research Memo(3):畜・水産業にも高い生産効率が求められるため、同社技術力の発揮に期待
2025/07/31 11:02:フィード・ワン Research Memo(2):2社経営統合から10年で飼料業界のリーディングカンパニーに成長
2025/07/31 11:01:フィード・ワン Research Memo(1):飼料業界のリーディングカンパニー。投資額約130億円の新工場建設に着手
2025/07/31 10:53:京セラ---大幅反発、第1四半期は市場予想上回る高進捗に
2025/07/31 10:52:ips---一時ストップ高、海底ケーブル共同建設事業に参画
2025/07/31 10:52:ダイナミックマッププラットフォーム---「平和島自動運転協議会」に参画
2025/07/31 10:50:アステラス薬---大幅反発、第1四半期コア営業利益は高進捗に
2025/07/31 10:49:城南進学研究社---特別利益(投資有価証券売却益)を計上
2025/07/31 10:49:村田製---大幅反発、市場想定上振れの第1四半期決算見直しへ
2025/07/31 10:47:サンワテクノス---1Q売上高微減、国内および欧米の売上高は増収
2025/07/31 10:38:出来高変化率ランキング(10時台)〜ヤマトHD、ipsなどがランクイン
2025/07/31 10:13:網屋---急騰、25年12月期通期業績予想を上方修正
2025/07/31 09:58:フルッタ---反発、売れるネット広告社グループと「TikTok Shop」戦略開始
2025/07/31 09:44:出来高変化率ランキング(9時台)〜南海電、網 屋などがランクイン
2025/07/31 09:42:BASE---続伸、バッファロー牧寛之社長がTOB価格を1株当たり7円引き上げ
2025/07/31 09:42:概況からBRICsを知ろう ブラジル株式市場は続伸、インフレ率の鈍化が好感
2025/07/31 09:39:日経平均は38円高でスタート、京セラやJALなどが上昇
2025/07/31 09:18:MRK:今期は利益がV字回復以上で株価は2倍化も、特別株主優待も実施
|