|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/05/03 01:24,
提供元: フィスコ
NY外為:ドル買い、リスクオン、米中通商協議開始に期待
*01:24JST NY外為:ドル買い、リスクオン、米中通商協議開始に期待
NY外為市場では米中通商協議開始期待にドル買い、リスク選好の動きが優勢となった。中国が通商協議開始に向けフェンタニルを巡る案を米国に提示することを検討していると、米ウォ―ル・ストリート・ジャーナル紙が報じた。
米株式相場は続伸。ダウは600ドル高で推移した。ドル・円は143円73銭の安値から144円81銭まで上昇。ユーロ・円は163円46銭から163円87銭へ上昇した。ユーロ・ドルは1.1381ドルの高値から1.1331ドルへ反落した。ポンド・ドルは1.3331ドルの高値から1.3287ドルへ反落した。
《KY》
記事一覧
2025/05/07 15:34:日経平均大引け:前日比51.03円安の36779.66円
2025/05/07 15:04:タムロン---1Q売上高は微減、前期1Qが高成長であった写真分野で反動減の影響あるも、監視や車載分野では増収
2025/05/07 14:59:東京為替:ドル・円は弱含み、ポンド・ドルは失速
2025/05/07 14:55:日経平均は22円高、企業決算や米経済指標に関心
2025/05/07 14:55:東邦ガス---25年3月期増収、ガス・LPG・電気ともに売上高が増加
2025/05/07 14:53:And Doホールディングス--ハウス・リースバックのマッチング契約で七十七銀行と業務提携
2025/05/07 14:52:日経平均は22円高、企業決算や米経済指標に関心
2025/05/07 14:49:出来高変化率ランキング(14時台)〜ダイトロン、ポプラなどがランクイン
2025/05/07 14:39:東京為替:ドル・円は小動き、ユーロ・ドルは安値圏
2025/05/07 14:33:アンビDX---大幅に4日ぶり反発、Google Cloud元執行役員の橋口氏が生成AIアドバイザリーに就任
2025/05/07 14:27:米国株見通し:底堅い値動きか、米中協議の進展を好感
2025/05/07 14:23:出来高変化率ランキング(13時台)〜ノジマ、カウリスなどがランクイン
2025/05/07 14:15:東京為替:ドル・円は動意薄、イベント控え様子見
2025/05/07 14:09:日経平均VIは上昇、FOMCの結果公表控え警戒感広がる
2025/05/07 13:54:香陵住販:茨城県地盤の総合不動産会社、利益率の維持・向上を図る
2025/05/07 13:53:日経平均は40円高、FOMCの結果公表控え上値追いには慎重
2025/05/07 13:53:ダイトロン---大幅続伸、第1四半期は想定以上の大幅増益決算に
2025/05/07 13:49:ハークスレイ---廃食油を持続可能な航空燃料の原料として活用する取り組み
2025/05/07 13:49:GVA TECH---法務OS「OLGA」、全文検索機能を追加し契約業務の効率化を促進
2025/05/07 13:42:イトーキ---反発、第1四半期大幅増益で好進捗に
|