|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/04/25 17:56,
提供元: フィスコ
欧米為替見通し:ドル・円は伸び悩みか、米中歩み寄りに期待も米利下げに思惑
*17:56JST 欧米為替見通し:ドル・円は伸び悩みか、米中歩み寄りに期待も米利下げに思惑
25日の欧米外為市場では、ドル・円は伸び悩む展開を予想する。米中貿易摩擦回避の方向で、ドル買い先行の見通し。ただ米金融当局者が追加利下げに言及したほか、日本のインフレ高進を受けた利上げ観測でドル売り・円買いも見込まれる。
米トランプ政権が米中摩擦の先鋭化懸念は後退したものの、前日は信認低下によるドル売りの継続でユーロ・ドルは1.1340ドル台から1.1390ドル台に浮上。一方、NY株式市場の堅調を好感した円売りが強まり、ドル・円は142円20銭台から142円80銭台に値を上げた。この日行われた日米財務相会合でドル高・円安の是正は回避されたと市場は受け止めており、本日アジア市場でドルに買戻しが先行。ドル・円は143円台に再浮上している。
この後の海外市場は米中貿易摩擦の回避で両国の関係改善が期待され、全般的にドルに買戻しが入りやすい。欧米株高ならリスク選好的な円売りが主要通貨を押し上げる見通し。ただ、日米関税交渉でドル高・円安是正の思惑は継続し、ドル・円の下押し圧力は継続しそうだ。また、米連邦準備制度理事会(FRB)当局者が追加利下げの可能性に言及したほか、日銀の早期追加利上げの思惑でドル売り・円買いが見込まれる。信認低下のドル売りも根強いだろう。
【今日の欧米市場の予定】
・21:30 加・2月小売売上高(予想:前月比−0.4%、1月:−0.6%)
《AK》
記事一覧
2025/04/26 08:14:ADR日本株ランキング〜豊田自動織機など全般買い優勢、シカゴは大阪比220円高の36000円〜
2025/04/26 08:10:25日の米国市場ダイジェスト:NYダウは20ドル高、一部ハイテク企業決算を好感
2025/04/26 08:06:25日のNY市場は続伸
2025/04/26 07:59:米国株式市場は続伸、一部ハイテク企業決算を好感(25日)
2025/04/26 07:32:前日に動いた銘柄 part2アズジェント、売れるG、メタウォーターなど
2025/04/26 07:26:NY債券:米長期債相場は強含み、関税措置を巡る不確実性残る
2025/04/26 07:23:NY金:反落、ドル反発を受けて利食い売りが広がる
2025/04/26 07:20:NY原油:強含み、米長期金利の低下や株高を意識した買いが入る
2025/04/26 07:15:前日に動いた銘柄 part1アイビーシー、トヨタ紡織、杉本商事など
2025/04/26 07:14:NY為替:ドル・円は一時144円03銭、貿易協議進展への期待でリスクオン
2025/04/26 06:00:NY株式:NYダウは20ドル高、一部ハイテク企業決算を好感
2025/04/26 04:55:4月25日のNY為替概況
2025/04/26 03:32:[通貨オプション]R/R、円コール買い後退
2025/04/26 02:29:NY外為:ドル・円144円台回復、円は米解放の日以来の安値に近づく、関税交渉進展観測
2025/04/26 00:56:BTC一段高、9.5万ドル台、リスク資産に投資資金が向かう【フィスコ・暗号資産速報】
2025/04/26 00:58:NY外為:BTC一段高、9.5万ドル台、リスク資産に投資資金が向かう
2025/04/25 23:36:【市場反応】米4月ミシガン大消費者信頼感指数確報値は予想外に上方修正、ドル堅調
2025/04/25 21:57:【市場反応】カナダ・2月小売売上高、加ドル堅調
2025/04/25 20:18:サイバートラスト---25年3月期2ケタ増収増益、期末配当金の増配を発表
2025/04/25 20:16:セグエグループ---セグエセキュリティがアジアで初めてアクロニスMSSP認定を取得
|