|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/04/23 19:10,
提供元: フィスコ
欧州為替:ドル・円は下げ渋り、ユーロ買い一服
*19:10JST 欧州為替:ドル・円は下げ渋り、ユーロ買い一服
欧州市場でドル・円は下げ渋り、141円57銭まで下落後は141円90銭付近に戻した。ドル売りはいったん収束し、ユーロ・ドル、ユーロ・円は上昇一服。一方、欧州株式市場が強含むほか米株式先物は上げ幅を拡大し、リスク選好の円売りも出やすい。
ここまでの取引レンジは、ドル・円は141円57銭から141円92銭、ユーロ・円は161円39銭から162円12銭、ユーロ・ドルは1.1379ドルから1.1439ドル。
《TY》
記事一覧
2025/04/24 14:00:東京為替:ドル・円は軟調、日米財務相会合にらみ
2025/04/24 13:52:日経平均は189円高、海外株安く東京市場の株価の重しに
2025/04/24 13:41:米国株見通し:伸び悩みか、経済指標やハイテク決算を見極め
2025/04/24 13:33:東京為替:ドル・円は小動き、ドルの値動きを注視
2025/04/24 13:31:ビューティカダンホールディングス---株主優待制度の一部変更
2025/04/24 13:18:東京為替:ドル・円は下げ渋り、戻りは鈍い
2025/04/24 13:18:ワコム---大幅続伸、営業益予想は上方修正で増益幅拡大
2025/04/24 13:14:キーウェア---大幅反発、株主優待制度の導入を好感
2025/04/24 13:14:東京エネシス---大幅続伸、営業益予想大幅上方修正で減益幅縮小へ
2025/04/24 13:00:後場の日経平均は283円高でスタート、住友電工や第一生命HDなどが上昇
2025/04/24 12:53:ファンペップ---もみあい、AI創薬による特殊ペプチド創薬研究開始を発表
2025/04/24 12:42:フォースタ---もみあい、三井住友銀行とスタートアップの出口戦略の多様化に向けた連携を開始
2025/04/24 12:39:日経平均寄与度ランキング(前引け)〜日経平均は続伸、東エレクが1銘柄で約80円分押し上げ
2025/04/24 12:35:ABEJA---反発、NEDOが公募した「日本語版医療特化型LLMの社会実装に向けた安全性検証・実証」に採択
2025/04/24 12:31:後場に注目すべき3つのポイント〜外部環境を材料に25日線水準を上回る展開に
2025/04/24 12:22:東京為替:ドル・円は軟調、円買いが下押し
2025/04/24 12:22:ダイキアクシス Research Memo(12):2025年12月期も普通配当24.0円を継続する予定
2025/04/24 12:21:ダイキアクシス Research Memo(11):新中期経営計画を公表。海外での水衛生インフラ整備が成長エンジン(3)
2025/04/24 12:20:ダイキアクシス Research Memo(10):新中期経営計画を公表。海外での水衛生インフラ整備が成長エンジン(2)
2025/04/24 12:19:ダイキアクシス Research Memo(9):新中期経営計画を公表。海外での水衛生インフラ整備が成長エンジン(1)
|