|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/03/21 08:16,
提供元: フィスコ
今日の為替市場ポイント:米長期金利下げ渋りでドルは底堅い動きを保つ可能性
*08:16JST 今日の為替市場ポイント:米長期金利下げ渋りでドルは底堅い動きを保つ可能性
20日のドル・円は、東京市場では148円87銭から148円18銭まで反落。欧米市場では148円40銭から148円96銭まで反発し、148円78銭で取引終了。本日21日のドル・円は主に148円台で推移か。米長期金利の下げ渋りを意識してドルは底堅い動きを保つ可能性がある。
3月20日発表の2月中古住宅販売件数は市場予想を上回った。住宅供給の増加や天候の回復が影響したとみられる。また、先週分新規失業保険申請件数は前週からほぼ変わらず。3月18−19日に開催された連邦公開市場委員会(FOMC)の会合で政策金利の据え置きか決まったが、年内2回の利下げ観測は後退していない。利下げ再開は6月になると予想されるが、パウエル米連邦準備制度理事会(FRB)議長は記者会見で、「不確実性が異常なほど高まっている」との見方を伝えている。トランプ大統領が利下げを要請しても経済情勢などがより明確となるまでは、金利を引き下げる必要はないと考えているのかもしれない。
《CS》
記事一覧
2025/04/03 11:14:アシックス---大幅反落、相互関税の影響懸念で米ナイキが時間外で下落
2025/04/03 11:13:三菱UFJ---大幅続落、日米長期金利急低下でメガバンク売られる
2025/04/03 11:06:コーア商事HD Research Memo(6):配当方針を「原則、毎年増配」に変更。2025年6月期の予想配当を増額
2025/04/03 11:05:コーア商事HD Research Memo(5):長期事業計画に従って、中長期の成長戦略を推進。出足は順調(2)
2025/04/03 11:04:コーア商事HD Research Memo(4):長期事業計画に従って、中長期の成長戦略を推進。出足は順調(1)
2025/04/03 11:03:コーア商事HD Research Memo(3):2025年6月期は、期初の業績予想を達成する見通し
2025/04/03 11:02:コーア商事HD Research Memo(2):2025年6月期中間期は増収増益を確保し、利益率が上昇
2025/04/03 11:01:コーア商事HD Research Memo(1):2025年6月期業績予想の達成に向けて、中間期決算は順調
2025/04/03 10:42:良品計画---大幅続伸、3月の高い既存店増収率を高評価
2025/04/03 10:41:西松屋チェ---大幅続伸、今期の2ケタ増益見通しなどを評価
2025/04/03 10:40:出来高変化率ランキング(10時台)〜西松屋チェ、サーティワンなどがランクイン
2025/04/03 10:38:シンカ---大幅続落、「ノマドクラウド」を開発・販売するイタンジとOEM提供における業務提携を開始
2025/04/03 10:26:笑美面:1Qの営業赤字は想定内、高い成長に向けてインパクトKPIも順調
2025/04/03 10:26:DWTI---もみ合い、神経疼痛治療薬「DW-5LBT」が米国で新薬承認申請受理も
2025/04/03 10:16:クリングル---続落、ALSを対象とする第II相臨床試験の追加解析について東北大学との共同研究を延長も
2025/04/03 10:09:エス・エム・エス:キャリア分野の人材紹介中心に複数事業展開、各事業分野で社会課題解決に向けて取り組む
2025/04/03 10:00:概況からBRICsを知ろう ロシア株式市場は11営業日続落、弱い経済指標が嫌気された
2025/04/03 09:46:出来高変化率ランキング(9時台)〜NEW ART、西松屋チェなどがランクイン
2025/04/03 09:41:ドル・円は148円台前半まで戻す
2025/04/03 09:39:日経平均は684円安でスタート、りそなHDやルネサスなどが下落
|