携帯版 トレーダーズショップへようこそ。 国内送料無料 info@tradersshop.com
題名で    お買い物かごを見る   ご注文状況    ご利用方法  FAQ
このページの携帯版

新着 6月25日更新

■投資戦術

短期売買 デイトレード
スイングトレード
スキャルピング
システム売買
テクニカル
一目均衡表
酒田五法
フィボナッチ
エリオット波動
トレンドフォロー
逆張り
アノマリー 裁量
ファンダメンタル
成長株 決算書 FAI
サヤ取り 資金管理
心理 行動心理学
危機 占星術 格言

■対象市場・商品

オプション 225先物
FX (為替) CFD
商品先物 ゴールド
中国株 海外投資
不動産投資
ポーカー

■人物

相場師朗 アンディ
小次郎講師
林知之 増田丞美
W・バフェット
W・D・ギャン
B・グレアム
ジェシー・リバモア
R・A・メリマン
W・J・オニール
ジム・ロジャーズ
ラリー・ウィリアムズ

■製品・サービス

セミナー DVD CD
メタトレーダー (MT4)
ソフトウェア レポート
雑誌 定期購読
小説・読み物
漫画 ゲーム 場帳
オーディオブック
 聞くには
アウトレット 9割引

■その他

新着 初心者向き
信用取引
金融工学
他店で入手困難
ブルベアグッズ

トップページ
電子メール
事務所のご案内
法定表示等
a@panrolling.com

フィスコ投資ニュース

配信日時: 2024/06/16 09:00, 提供元: フィスコ

仏政局リスクでユーロ安【フィスコ・コラム】

*09:00JST 仏政局リスクでユーロ安【フィスコ・コラム】
年初来高値更新を目指していたユーロ・ドルが売り圧力にさらされています。欧州中銀(ECB)の追加利下げ観測は強まっていないものの、降って湧いた政治リスクが下押し要因に。欧州議会選での右派勢力の拡大はフランス議会選に発展し、不透明感を深めました。


「政策金利は一直線に下がる道筋になく、据え置く期間が複数回あるかもしれない」――ラガルドECB総裁は今月6日、理事会終了後の記者会見でこう述べています。インフレとの戦いは継続し、引き締め的な現行の政策スタンスを維持するとの趣旨です。4年超ぶりの政策金利引き下げは織り込み済みで、ラガルド氏の発言を受け今後のペースは緩慢になるとの見方からユーロ買いに振れました。


米連邦準備制度理事会(FRB)は11-12日の連邦公開市場委員会(FOMC)でインフレ率の低下を認めながらも、当局者による金利見通しは年内3から1回の利下げとなりました。市場の米利下げシナリオの修正でユーロ売り・ドル買いに振れやすいものの、ユーロ圏の経済指標は改善も目立ちます。欧米中銀の利下げのタイミングだけならユーロ・ドルは今後1.10ドルを目指しても不自然ではありません。


ところが、6-9日に行われた欧州議会選(定数720)の投票結果が10日に明らかになり、右派勢力の躍進が鮮明になりました。親欧州連合(EU)派は過半数を確保したもようですが、リベラル派は後退し、代わって反EU・反移民の主張が色濃く反映される結果となりました。フランスではマクロン政権を支える与党連合が右派の「国民連合」(RN)に大敗し、マクロン大統領は下院の解散・総選挙に踏み切りました。


マクロン氏は欧州議会での右派拡大を自国議会で否定する狙いで今回の議会選に臨む方針です。しかし、2年前の議会選で与党は過半数を失い、支持率も20%台と低迷。直近の調査によると、与党連合の支持率は20%を下回り、35%のRNに大きく水をあけられています。大統領の任期は5年ですが、議会少数派になれば政策運営が進まず、マクロン氏は退陣に追い込まれる可能性もあります。


金融市場もすでに警戒感が広がり、フランス国債の売りが優勢に。10年物国債利回りはドイツとフランスで格差が2017年以来の幅まで拡大し、ユーロ売り・ドル買いを後押ししています。かつて極右政治家のマリー・ルペン氏が創設した国民戦線の流れを汲むRNは、その末娘マリーヌ・ルペン氏がこれまで代表を務め、「顔」的な存在です。党名変更など極右色を和らげてきたせいか、支持を拡大しているもようです。
(吉池 威)
※あくまでも筆者の個人的な見解であり、弊社の見解を代表するものではありません。


《TY》

記事一覧

  • 2024/06/30 10:00:個人投資家・有限亭玉介:グロース低迷でも狙うは業績期待と話題性のある株【FISCOソーシャルレポーター】
  • 2024/06/30 09:00:7月のドル円は乱高下か【フィスコ・コラム】
  • 2024/06/29 18:42:来週の相場で注目すべき3つのポイント:米雇用統計、日銀短観、ISM製造業景況指数
  • 2024/06/29 17:00:株ブロガー・さなさえ:【注目株のお話】都知事選のニューカマー達にスタンドは熱狂と化すか【FISCOソーシャルレポーター】
  • 2024/06/29 14:25:米国株式市場見通し:雇用統計待ちでもみ合いか、トランプラリーには注目
  • 2024/06/29 14:24:国内外の注目経済指標:6月米雇用統計は5月実績を下回る見込み
  • 2024/06/29 14:24:為替週間見通し:上昇一服か、米賃金上昇圧力が弱まればドル失速の可能性
  • 2024/06/29 14:23:新興市場見通し:グロース250指数は75日線の攻防、引き続きバイオ関連が物色の柱に
  • 2024/06/29 14:21:国内株式市場見通し:TOPIXは年初来高値を一時更新、金融株の上昇続くか
  • 2024/06/29 14:14:英ポンド週間見通し:上げ渋りか、英政権交代は織り込み済み
  • 2024/06/29 14:13:豪ドル週間見通し:底堅い展開か、年内利上げの可能性残る
  • 2024/06/29 14:13:ユーロ週間見通し:伸び悩みか、フランスの政治リスクと日本の為替介入を意識
  • 2024/06/29 14:12:為替週間見通し:上昇一服か、米賃金上昇圧力が弱まればドル失速の可能性
  • 2024/06/29 14:10:国内外の注目経済指標:6月米雇用統計は5月実績を下回る見込み
  • 2024/06/29 14:07:国内株式市場見通し:TOPIXは年初来高値を一時更新、金融株の上昇続くか
  • 2024/06/29 14:06:新興市場見通し:グロース250指数は75日線の攻防、引き続きバイオ関連が物色の柱に
  • 2024/06/29 14:06:米国株式市場見通し:雇用統計待ちでもみ合いか、トランプラリーには注目
  • 2024/06/29 10:00:個人投資家・有限亭玉介:人気の明暗がわかれる夏相場!上昇チャートで見る6銘柄!【FISCOソーシャルレポーター】
  • 2024/06/29 09:01:ADR日本株ランキング〜アドバンテストなど全般買い優勢、シカゴは大阪比比170円高の39790円〜
  • 2024/06/29 08:56:28日の米国市場ダイジェスト:NYダウは45ドル安、PCE受け利下げ観測強まる
  • ■投資ニュース

  • 2024/06/30 10:00:個人投資家・有限亭玉介:グロース低迷でも狙うは業績期待と話題性のある株【FISCOソーシャルレポーター】
  • 「四半期」ランキング (6/25更新)

    バックナンバー

    四半期成長率とチャート分析 (書籍)

    1. 四半期成長率とチャート分析 (書籍)
    2. 四半期成長とチャート分析で10倍株を探す(オンライン講座)
    3. 会社四季報 2024年3集 夏号
    4. 中原圭介と岡村友哉の投資を学ぶ
    5. 月次情報で“伸びる前”に買う割安成長株投資入門


    ■特集

    総合ランキング
    DVDランキング
    オススメの一冊
    無料メールマガジン
    読者の御意見
    用語解説
    投資のススメ
    著者の投資コラム 携帯待受画面
    シカゴ絵日記

    カタログ: PDF (11MB) Updated!
    紙のカタログ請求

    提携プログラム
     ウェブサイト、ブログを
      お持ちの方、紹介料率
      最大20%!


    オーディオブック無料視聴

    Podcast RSS配信

    ポッドキャスティングの受信ソフトにこのバナーのアドレスを登録すると、新しいオーディオブックが更新された時に自動でダウンロードされ、より便利にお楽しみいただけます。このアイコンをiTunesにドラッグ&ドロップすると自動的に登録されます。