|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/05/12 12:55,
提供元: フィスコ
後場の日経平均は46円安でスタート、DeNAやリクルートHDなどが下落
[日経平均株価・TOPIX(表)]
日経平均;37457.25;-46.08TOPIX;2727.24;-6.25
[後場寄り付き概況]
後場の日経平均は前営業日比46.08円安の37457.25円と前引け値(37519.80円)を下回って取引を開始した。ランチタイムの日経225先物は冴えない推移。前場の日経平均は、買いが先行したものの、もみ合いながら前引けにかけて上げ幅を縮める展開となった。アジア株は全般プラス圏での推移となるなか、後場寄り付き時点の日経平均はマイナスに転じてのスタート。朝方の想定通り、企業決算発表のピークを迎えることもあり、徐々に様子見ムードが広がっている面があるようだ。
東証プライム市場の売買代金上位では、川崎重<7012>、ディスコ<6146>、アドバンテスト<6857>、レーザーテック<6920>などが上昇している反面、三菱重<7011>、DeNA<2432>、任天堂<7974>、武田薬<4502>、リクルートHD<6098>、日本製鉄<5401>などが下落。業種別では、医薬品、サービス、鉄鋼などが下落率上位で推移。
《CS》
記事一覧
2025/05/16 08:54:コプロHD、eWeLL◆今日のフィスコ注目銘柄◆
2025/05/16 08:42:セーフィー---昨年11月高値が射程に入る
2025/05/16 08:36:エフ・コード---第1四半期は好調な出だし、過去最高の四半期売上・営業利益を達成
2025/05/16 08:36:eWeLL---25日線を支持線としたリバウンド狙いのスタンス
2025/05/16 08:32:前場に注目すべき3つのポイント〜機関投資家の押し目買い意欲は強そう〜
2025/05/16 08:29:5/16
2025/05/16 08:27:機関投資家の押し目買い意欲は強そう
2025/05/16 08:25:円高を嫌気した売りが継続か
2025/05/16 08:23:15日の米国市場ダイジェスト:NYダウは271ドル高、PPIを受けた金利安が下支え
2025/05/16 08:22:ADR日本株ランキング〜高安まちまち、シカゴは大阪比45円高の37755円〜
2025/05/16 08:20:今日の為替市場ポイント:◆ユーロ編◆リスク選好的なユーロ買い・円売りがただちに拡大する可能性は低い見通し
2025/05/16 08:16:今日の為替市場ポイント:米長期金利の低下を受けてドルは伸び悩む可能性
2025/05/16 08:05:東証グロース市場250指数先物見通し:上値追いか
2025/05/16 07:41:NYの視点:米4月小売売上高は3月から伸び鈍化、PPIは低下、企業が関税による影響を販売価格に反映させず
2025/05/16 07:36:NY原油:続落で61.61ドル、一時61ドルを下回る
2025/05/16 07:32:前日に動いた銘柄 part2精工技研、Aiロボティクス、FFRIなど
2025/05/16 07:28:NY金:反発で3226.60ドル、安全逃避の買いが強まる
2025/05/16 07:15:前日に動いた銘柄 part1 MSOL、ラサ工業、スターティアHなど
2025/05/16 07:11:NY為替:米4月PPIは予想外の低下、長期金利低下でドル反落
2025/05/16 07:04:米国株式市場はまちまち、PPIを受けた金利安が下支え(15日)
|