|
|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/11/14 08:35,
提供元: フィスコ
11/14
*08:35JST 11/14
[強弱材料]
強気材料
・日経平均株価は上昇(51281.83、+218.52)
・米原油先物相場は上昇(58.69、+0.20)
・高市早苗内閣による防衛費増額などの経済政策
・活発な自社株買い
・東証による企業価値向上の要請
弱気材料
・NYダウは下落(47457.22、-797.60)
・ナスダック総合指数は下落(22870.36、-536.10)
・SOX指数は下落(6818.74、-263.39)
・シカゴ日経225先物は下落(50095、-1205)
・VIX指数は上昇(20.00、+2.49)
・米長期金利は上昇
・トランプ政権による関税政策
・中国の景気後退懸念
留意事項
・9月第3次産業活動指数
・10月中国新築住宅価格
・10月中国中古住宅価格
・10月中国鉱工業生産指数
・10月中国小売売上高
・10月中国固定資産投資(都市部)
・10月中国調査失業率
・10月中国不動産投資
・10月中国住宅不動産販売
・10月インド卸売物価指数
・7-9月期ユーロ圏GDP改定値
・9月ユーロ圏貿易収支
・11月ブラジルFGVインフレ率(IGP-10)
・10月米国小売売上高
・10月米国生産者物価コア指数
・9月米国企業在庫
・7-9月期ロシアGDP
・インド外貨準備高(先週)
・10月インド貿易収支(17日までに)
・米国アトランタ連銀総裁が討論会に参加
・米国カンザスシティー連銀総裁が講演
・欧州連合(EU)財務相理事会
《ST》
記事一覧
2025/11/14 16:35:日経VI:大幅に上昇、株価大幅安で警戒感強まる
2025/11/14 16:32:東京為替:ドル・円は底堅い、ユーロ・円は上値が重い
2025/11/14 16:30:東証グロース市場250指数先物概況:ハイテク株への高値警戒感とポジション調整で続落
2025/11/14 16:30:ダイナパック---3Qは増収・経常利益まで2ケタ増益、主力の包装材関連事業が大幅増益に
2025/11/14 16:25:IDOM Research Memo(10):IDOMの国内大型店出店による成長に期待及び経営指標
2025/11/14 16:19:日本動物高度医療センター---2Qも2ケタ増収増益、通期予想の上方修正を発表
2025/11/14 16:18:IDOM Research Memo(9):米国自動車ディーラーとの比較(2)
2025/11/14 16:16:日本動物高度医療センター---業績予想の修正(上方修正)
2025/11/14 16:16:IDOM Research Memo(8):米国自動車ディーラーとの比較(1)
2025/11/14 16:14:IDOM Research Memo(7):中古車の流通形態の比較(2)
2025/11/14 16:12:IDOM Research Memo(6):中古車の流通形態の比較(1)
2025/11/14 16:10:キオクシアHD、ワイエイシイ、GMOPGなど
2025/11/14 16:07:東証業種別ランキング:鉱業が上昇率トップ
2025/11/14 16:08:IDOM Research Memo(5):日本の中古車市場の展望
2025/11/14 16:06:IDOM Research Memo(4):沿革、同社のビジネスモデル及び前2025年2月期決算の実績と今期予想
2025/11/14 16:04:日経平均は大幅反落、米株安で警戒感広がる
2025/11/14 16:04:IDOM Research Memo(3):投資家ミーティングでのQ&A
2025/11/14 16:02:IDOM Research Memo(2):View
2025/11/14 15:57:IDOM Research Memo(1):国内大型店強化などから販売好調。ガリバーブランド強化に期待
2025/11/14 15:53:ネオマーケティング---25年9月期は増収、インフルエンサーマーケティング支援サービスLooplyの提供開始
|