|
|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/11/12 08:50,
提供元: フィスコ
11/12
*08:50JST 11/12
[強弱材料]
強気材料
・NYダウは上昇(47927.96、+559.33)
・VIX指数は低下(17.28、-0.32)
・米原油先物相場は上昇(61.04、+0.91)
・高市早苗内閣による防衛費増額などの経済政策
・活発な自社株買い
・東証による企業価値向上の要請
弱気材料
・日経平均株価は下落(50842.93、-68.83)
・ナスダック総合指数は下落(23468.30、-58.87)
・SOX指数は下落(6979.70、-177.25)
・シカゴ日経225先物は下落(51120、-40)
・トランプ政権による関税政策
・中国の景気後退懸念
留意事項
・10月マネーストック
・国債買い入れオペ(日本銀行)
・10月工作機械受注
・10月ドイツCPI
・10月インド消費者物価指数
・9月ブラジルIBGEサービス部門売上高
・先進7カ国(G7)外相会合(13日まで)
・米国ニューヨーク連銀総裁が基調講演
・米国フィラデルフィア連銀総裁がフィンテックの会議で講演
・米国アトランタ連銀総裁が講演
・ユーロ圏財務相会合
・石油輸出国機構(OPEC)月報
《ST》
記事一覧
2025/11/12 13:26:東京為替:ドル・円は小高い、ドル売り後退
2025/11/12 13:25:後場の日経平均86円安でスタート、SUMCOやマイクロニクスなどが下落
2025/11/12 13:10:アルプス技研---3Qは増収増益、グローバル事業が2ケタ増収増益となる
2025/11/12 13:02:イオレ---大幅高、株式分割で値頃感や買いやすさ広がる
2025/11/12 12:57:THK---大幅続落、今期業績予想は想定以上の下方修正に
2025/11/12 12:57:日揮HD---大幅続伸、7-9月期大幅増益転換で通期予想を上方修正
2025/11/12 12:54:カバー---年初来安値、26年3月期上期の営業利益20.9%減、北米関税やタレント数減少など響く
2025/11/12 12:54:ETSグループ---直近戻り高値に顔合わせ
2025/11/12 12:48:日経平均寄与度ランキング(前引け)〜日経平均は小幅反発、TDKが1銘柄で約59円分押し上げ
2025/11/12 12:45:イノベーション---2Qも2ケタ増収、ITソリューション事業が売上高・利益ともに順調に推移
2025/11/12 12:42:コーア商事ホールディングス---1Qは2ケタ増収増益、原薬販売事業が順調に推移
2025/11/12 12:40:後場に注目すべき3つのポイント〜幅広い銘柄はプラス圏で推移
2025/11/12 12:33:キヤノン:成長領域を拡大し収益基盤を強化するグローバル総合メーカー
2025/11/12 12:31:ランディックス---大幅に続伸、26年3月期の営業利益予想を上方修正、年間配当予想も47円に増額修正
2025/11/12 12:23:東京為替:ドル・円は小じっかり、日本株高で
2025/11/12 12:20:日経平均は反発、幅広い銘柄はプラス圏で推移
2025/11/12 12:10:日経平均は反発、幅広い銘柄はプラス圏で推移
2025/11/12 11:41:三井金属---大幅反発、通期業績大幅上方修正で一転営業増益見通しに
2025/11/12 11:41:注目銘柄ダイジェスト(前場):三井金属、KOKUSAI、MTGなど
2025/11/12 11:18:ミタチ産業:基盤事業の強化とデジタル技術活用で新たな成長フェーズへ
|